Top Page › いちばん好き勝手言うトコロ › 出会いと別れの豪遊サンデー

出会いと別れの豪遊サンデー

2010-05-23 (Sun) 23:55

今日は雨だったので、5月30日までと諦めかけていた【いのちのたび博物館】の春の特別展「どうぶつ大集合!~肉食系?草食系?~」へゴー!
動物の食をテーマにした企画展らしい。

博物館らしく、骨格標本や剥製がいっぱいです。
その標本の一部は、到津の森やその前身の到津遊園からのもの。だから行きたかったんですけど。
ライオンやツキノワグマの剥製に乗れたりしました。ここは家族に大人気でしたね。死体だけどね。

そうしてわいわい展示を見ていたら、あ、キリンだー。わーい。キリンすきすきー。
キリンの頭蓋の骨格標本に、おっとこれは舌の剥製。・・・って、アレ。
この標本提供者もやっぱり到津の森・・・。え、頭のこのゴツゴツ感・・・、まさか、まさかマサカマサカマサカカカ・・・、マサカズやんけーーーーーーッ!?

写真
2008年7月に他界したマサカズにまた会えた(泣)

嬉しいやら悲しいやら。
僕に動物園の楽しさを教えてくれたアミメキリンのマサカズ・・・複雑すぎてどうしようもない。でも、なんか、やっぱ、嬉しい・・・よ。

行ってよかった。うん。
大人2名で入場料800円也、ちーん。


そのあと近くのイオンショッピングセンターへ。
雨でバカみたく人多くて飲食店に入れなかったのでパン屋ですます。約1000円也、ちーん。


そして携帯電話機種変しようと門司のヤマダ電器へ。
でも結局、機種変はしなくてipod買う。今使っているのがちょっと壊れかけなんです。
140Gで約25,000円。安くなったね、ちーん。


最後に小倉のショッピングモール・チャチャタウンで日常のお買い物。5,000円くらい? ちーん。

それだけのはずがソフトバンクへ。
iphone購入しますた、3GS16G。
新作ラッシュの時期に、早まったかな。iphoneも確か6月上旬に新作発表ですよね。
でもどうせ新作買わないんだよなー。ていうか必要なのは電話機能と200万画素以上の写真撮影機能だけだしね。本体価格も無料だったしいいか。
でもアクセサリーやなんかかで約5,000円、ちーん。


あと駐車場代とかちょっとなんか飲んだりとか。
結局本日合計、締めて約4万円也ー。


いや待て。その金額、今月初めの宮崎旅行1泊2日(ホテル代込)より高いやん・・・orz
やっぱ自然探索は安上がりだわー・・・。



そうそう誰かiphoneのオススメアプリ(ツール、ゲーム、他)教えてください。
ただし安価に限ります。(もうお金ありません)



西日本新聞>九州どうぶつランド > 動物ニュース
「草食系?肉食系? 動物の「食」テーマに特別展 北九州市・いのちのたび博物館」
http://qnet.nishinippon.co.jp/animal/news/2010/04/post_698.shtml

いのちのたび博物館 公式サイト
http://www.kmnh.jp/

関連記事
スポンサーサイト



[Tag] * 到津の森公園

最終更新日 : -0001-11-30

Comments







非公開コメント